| 《研究発表》 | 
  
    | 番号 | 講演タイトルおよび著者 | 
  
    | 1 | 粒子径の異なる微粒子混合物の異種凝集を用いた分離 東大工 植松聡・○岡田達裕・定木淳・藤田豊久  | 
  
    | ◎2 | ポリスチレン微粒子の電気泳動現象の解析とその応用 関西大工 ○山下大輔・村山憲弘・芝田隼次 | 
  
    | 3 | 金属酸化物と炭酸ガスとの反応性と炭酸ガス回収への適用 関西大工 ○山内建児・村山憲弘・芝田隼次 | 
  
    | ◎4 | 焼却主灰からの難溶性塩化物の除去 東大工 伊藤亮嗣 | 
  
    | 5 | ポリスチレンの再成型加工時における熱劣化の評価 滋賀県大工 ○竹内 正太・来田村實信・宮川栄一・田中皓 | 
  
    | 6 | ポリメタクリル酸メチルの再成形加工時における熱劣化の評価 滋賀県大工 ○岡本健太郎・来田村實信・宮川栄一・田中皓 | 
  
    | 7 | フェライト法によるマンガン含有廃液の処理とスラッジの改質 滋賀県大工 ○松本靖広・来田村實信 | 
  
    | 8 | Remediation of Heavy-Metal-Contaminated Soils by Washing with EDTA Solution ○Ming Lei, Mikiya Tanaka, AIST | 
  
    | 9 | 重質ASRの再資源化 −低環境負荷型燃料の開発− 九大工 古山隆  | 
  
    | 10 | 食品系有機粒子の浮選に関する基礎的研究 京大エネルギー科学 ○横井惇・日下英史・福中康博
   | 
  
    | 11 | セメント製造時に発生したカルシウム・鉛含有微粉末の浮選分離に関する研究
           秋田大工学資源 ○鈴木将和・白承佑・葛野栄一・柴山 敦・鈴木崇幸・大神剛章・三浦啓一
     | 
  
    | 12 | 廃棄テレビからの各種廃プラスチック処理のLCAによる評価  東大工 ドドビバ・ジョルジ・○中村伸弥・藤田豊久 | 
  
    | 13 | Electrodeposition of Silicon in a Non-aqueous Solvent 
     ○Y. Nishimura, E. Kusaka, and Y. Fukunaka, 
    Graduate School of Energy Sci., Kyoto Univ. | 
  
    | 14 | Electrochemical Processing of ZnO Thin Films ○H. Osaki, T. Wakatuki, E. Kusaka, and Y. Fukunaka, 
    Graduate School of Energy Sci., Kyoto Univ. | 
  
    | 15 | メタンハイドレート膜の成長挙動
     京大エネルギー科学 ○平岡賢二・楠田啓・陳友晴・馬渕守  | 
  
    | 16 | 超臨界炭酸ガスによるケーシングセメントの経時変化
     京大工 ○冨井将允・杉山直豊・田中大介・村田澄彦・山田泰広 | 
  
    | 17 | 帯水層における残留ガスの挙動に関する実験的研究
     京大工 ○高橋功治・山田泰広・馬場敬・村田澄彦・松岡俊文 | 
  
    | ※ ◎印は優秀ポスター賞受賞 |