環境資源工学会のご案内

会長挨拶

概要(環境資源工学会のご案内)

学会沿革(環境資源工学会の歴史)

入会案内

入会のすすめ

入会申込書(PDF形式)

入会申込の手続き

学 会 誌

環境資源工学(資源処理技術)

RESOURCES PROCESSING

└◆投稿規定投稿方法

例会のご案内

例会最新情報

シンポジウムのご案内

シンポジウム最新情報

環境資源工学会組織

データベース(準備中)

論説報文

総説

例会

シンポジウム

(会告)日韓資源リサイクル・材料化学に関する国際シンポジウムのご案内

 

日韓資源リサイクル・材料化学に関する国際シンポジウム

日時:

2003年9月4-5日

場所:

関西大学100周年記念会館(Tel(代)06-6368-1121)

主催:

関西大学

共催:

資源・素材学会(資源リサイクリング部門委員会)

化学工学会(環境部会)

環境資源工学会〔旧称:資源処理学会〕

日本金属学会(材料化学研究会)

東京大学(人工物工学研究センター)

内容:

資源リサイクルや廃棄物処理のような環境に関わる研究、ナノ構造材料のような材料化学に関わる研究およびこれらの関連分野の研究を対象とします。

要旨締切:

2003年6月15日:ファックス(06-6388-8869)または電子メール( murayama@ipcku.kansai-u.ac.jp )にて送付して下さい。字数は200字以内とします。

論文締切:

2003年7月31日: 論文のフォーマットは、要旨が受理された後に電子メールを通じて連絡します。

論文は、電子メール( murayama@ipcku.kansai-u.ac.jp )にて送付して下さい。

大会委員:

芝田隼次(関西大学)、恒川昌美(北海道大学)、定方正毅(東京大学)、

高橋勝六(名古屋大学)、若松貴英(名城大学)、山本秀樹(関西大学)、

小幡斉(関西大学)、大石敏男(関西大学)、小田廣和(関西大学)、

室山勝彦(関西大学)、林順一(関西大学)、河原秀久(関西大学)、

小島紀徳(成蹊大学)、大和田秀二(早稲田大学)、藤田豊久(東京大学)、

粟倉泰弘(京都大学)、小林幹男(産総研)、田中幹也(産総研)、

Hwan Kim(Soul Univ.), Hun-Joon Sohn(Soul Univ.), 

Charn-Hoon Park(Inhan Univ.), Ji Whan Ahn(KIGAM, Kang-In Rhee(KIGAM), 

Jae-Chun Lee(KIGAM), Pradip(Tata Research Center)

日程:

9月3日:

17:00 - 19:00

受付(ホテルマーレ南千里)

 

 

18:00 - 19:00

レセプション(ホテルマーレ南千里)

 

9月4日:

8:30 - 9:00

受付(関西大学)

 

 

9:00 

開会式

 

 

9:30 - 11:30

基調講演

 

 

13:00 - 17:00

一般講演

 

 

18:00 - 20:00

懇親会(ホテルマーレ南千里)

 

9月5日:

9:00 - 12:00

一般講演

 

 

13:00 - 14:40

一般講演

 

 

15:00 - 16:00

パネルディスカッション

 

 

16:10

閉会式

参加費:

[4/21 update]

講演要旨集1冊、昼食、懇親会込みで11,000円。同伴者は4,000円。

払込先: 【郵便振替】 口座番号: 00920-4-240252、加入者名: 日韓シンポジウム

宿泊:

関西大学の近隣にあるホテルマーレ南千里での宿泊をお勧めします(1泊料金6,468円、1泊朝食付7,000円)。

その他:

[4/21 up]

講演申込、要旨・論文の送付先、締切日、プログラムなどは本誌2003年春季号に掲載されています。ホームページURL:

http://www.cheng.kansai-u.ac.jp/ISRRMS/index.html  

に論文の書式を含むすべての情報が記載されています。

大会事務局:

関西大学・山本秀樹、村山憲弘

〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35

Tel. 06-6368-1121(代)、06-6368-0972(山本)、Fax. 06-6388-8869(山本)


★PDF形式のファイル(A4版1ページ)はこちらからダウンロードしてください。


Get Acrobat Reader


<< トップに戻る
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, The Resources Processing Society of Japan

MAIL

rpsj@nacos.com